ひとり親の支援
まずはお気軽に窓口まで!
お気軽にご相談いただきやすいよう窓口をご用意しています。オンライン相談も可能です!
住まい、求人情報、補助金、子育て、生活全般、イベント等、なんでもお気軽にお問い合わせください。
【伊豆市移住情報センター9izu(クイズ)】
〒410-2407 静岡県伊豆市柏久保1304
TEL:0558-99-9120 MAIL:cityizu@gmail.com
★女性スタッフが常駐しています!
★土曜日も開いています♪
【伊豆市役所地域づくり課】
〒410-2413 静岡県伊豆市小立野38-2
TEL:0558-74-3066 MAIL:izuyou@city.izu.shizuoka.jp
平日のみの対応となります。
※両窓口ともに対応時間は8時30分~17時15分です。
※日曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みです。
全国の自治体と連携!
伊豆市は「ひとり親地方移住ネットワーク会議」※に加盟しており、移住支援事業における情報交換や調査研究、合同移住相談会の実施等を全国の自治体と連携して行っています!
※「ひとり親地方移住ネットワーク会議」とは?
ひとり親家庭の地方移住や就労支援に関する取組を進める、全国の自治体等が広域的に連携した組織です。
【構成団体】北海道幌加内町、群馬県上野村、長野県須坂市、兵庫県神河町、島根県浜田市、鹿児島県種子島西之表市、静岡県伊豆市
ひとり親移住定住促進補助金
この補助金は、令和5年度をもって制度を終了しました。
以後の受付はできません。
生活マップ
【伊豆市の主な施設】
病院:5院 こども園・保育園:7園
小学校:6校 中学校:3校
小中一貫校:1校 高校:1校
①修善寺・牧之郷エリア~市の中心地~

➁修善寺・温泉場エリア~市中心地と風情ある温泉街~
■保育所や学校等
保育園・こども園:私立 修善寺保育園、公立 熊坂こども園、公立 修善寺東こども園、私立 認定こども園あゆのさと/子育て支援センター:子育て支援センター「のびのび広場」、子育て支援センター「すいすい」、わんぱく広場 /小・中学校:修善寺小学校、熊坂小学校、修善寺東小学校、修善寺南小学校、修善寺中学校
■主な買い物場所
スーパー:マックスバリュー/ドラックストア:ウェルシア、セイジョー/ホームセンター:カインズホーム等

③土肥エリア~海がある暮らし~
■保育所や学校等
こども園:公立 土肥こども園/子育て支援センター:にこにこフロア/小・中学校:土肥小中一貫校
■主な買い物場所
スーパー:マックスバリュー/ドラックストア:セイジョー/ホームセンター:コメリ等
