伊豆市移住・定住サイト「いずぐらし」

  • サイトマップ
文字サイズ

繋がる繋がる

斉藤大輔さん・竹夏さん【環境教育、自然体験ほか】

山本涼平さん【ゲストハウス】

十倉亜沙美さん【親子カフェ】

山崎翔悟さん・和可奈さん【アウトドアショップ】

木村政彦さん【プリン工房、自転車ほか】

モロ・ヨアンさん、池田奈津子さん【研究者、喫茶店経営】

勝野美葉子さん【デザイナー】

細道航さん【市内事業所勤務】

佐藤亜弥さん【地域おこし協力隊】

齋藤洋平さん【地域おこし協力隊】

舛田拓人さん【地域おこし協力隊】

松本天太さん【地域おこし協力隊】

川崎実南さん【地域おこし協力隊】

池田美樹さん【介護職】

しのさん【キッチンカー】

野本達彦さん・佳織さん【しいたけ生産者】

根岸尚宗さん【アウトドアガイド】

佐藤直樹さん・暖加さん【会社員・ヨガインストラクター】

古見陽香里さん【フリーランスモデル】

青木加奈さん【建設業勤務】

【3月15日】いずぐらし交流会With Izu you Connecterを開催!

いずぐらし交流会とまたね自然学校「ぶつぶつ交換会」の初コラボ!

【日時】2025年3月15日(土)8:00 受付開始 
8:30 交換開始〜11:00頃まで
【定員】特に設けていません
【参加費】無料  
【持ち物】交換する物(500円相当の物を、交換したい数だけ)
【内容】
〜お財布を持たずに地域交流を楽しむ朝時間〜

Izu you Connecterの斉藤さん夫妻が主催するまたね自然学校の"ぶつぶつ交換会"はお財布を持たずに、それぞれ持ち寄ったものを交換しながら、地域の方々も移住者も移住希望者もみんなで交流を楽しむ朝時間です。

 

いずぐらし交流会の5回目は、そんなぶつぶつ交換会とのコラボ開催!

 

【ぶつぶつ交換について】

500円相当の手作り品を、交換したい数量分お持ちください♪

加工品ではなく野菜や果物を持ってくる方もいます。

手作りの雑貨なども大歓迎!何を準備するか?ではなく、大事なのは『交流』。

気楽に考えてくださいね。

         

【対象】

伊豆の友達を作りたい/増やしたい方

移住希望者も大歓迎!

国籍・性別・年齢問わず誰でもどうぞ♪

お子さんもたくさん遊びに来てください!

途中退出もOKなので用事の前にも!

 

【会場】

またね自然学校(伊豆市八幡1053)

※Googleマップから場所をご確認ください。

※駐車場あり

 

【お申込み・お問合せ】申込フォームはこちら!
    または、伊豆市移住情報センター9izu≪クイズ≫ 静岡県伊豆市柏久保1304
 TEL/FAX:0558-99-9120(平日・土曜日 8:30~17:15) メール cityizu@gmail.com
       ※ご不明点はお問い合わせください
  ※またね自然学校のぶつぶつ交換会に行ったことのある方はお申込不要です。
  ※9izuからの参加者は人数を把握するためフォームよりお申込をお願いします。 

イベントチラシ(PDF:1,181KB)

結婚したい方を応援!「ふじのくに出会いサポートセンター」

静岡県と市町が運営する「ふじのくに出会いサポートセンター」では、結婚を希望する方に“安心な出会い”を提供し、静岡県で暮らすふたりの未来をサポートしています。

 

詳しくは、こちらのページをご覧ください。

問合せ・相談